
- 採用対策!!美容学生はこうして動いている。 ~美容専門学校の就職担当の先生の話~
- ブランディングを分かりやすくスタッフに伝える画像
- 美容師求人対策!美容室のWEB対策
- 売上UPするスタイルページ更新アップの仕方とは?
- 目標設定のコツ 偉人達からの言葉
- WEBを活用して売上が上がるサロンとそうでないサロン
- トップページはサロンの印象!【名古屋市 美容院】
- ホームページからのお客様の再来率は・・・
- 単店舗から短期で年商1億超えサロンのWEB活用
- 美容室のスマホサイト対応の落とし穴
- 今やると効果大!の失客掘り起しキャンペーン
- 美容室の紹介カードより●●の対策!
- 美容室のホームページは●●で印象が決まる!
- 美容室、サロンのホームページ活用の基本2
- 美容室、サロンのホームページ活用の基本1

今やると効果大!の失客掘り起しキャンペーン
2013年8月28日
売れサロ ホームページの尾崎です。
弊社のコンサルティング事業では、この8月末に徹底している事は
失客掘り起し対策の準備で
『リストUP』 と 『DM作り』
■なぜ、この時期か?
年末商戦に合わせています。
ごぶさた客が、込み合ってコミュニケーションが取れにくい時期に
来店いただくよりも、
比較的に余裕のある9月~11月で
失客掘り起しを行い、
次の来店は12月
へつなげる為です。
■WEBサイトでは何をするか?
・秋冬スタイルの充実
・スタッフ個別ページの充実
・企画ページの追加
主にこの3点です。
失客者へDMが届いてどんな行動を起こすか?
可能性としては、
まだ知っている人(担当者)がいるかのチェックです。
それをホームページで確認しているのです。
考えてみれば分かる事で
久しぶりに行くのであれば、知っている人がいれば安心です。
これは、失客掘り起し来店者へのヒアリング調査などから分かりました。
以上の事から
ホームページを閲覧するお客様が
少しでも 「予約」 or 「来店」 につながるように
中身の充実度を図っていきましょう!
